今回は天穂のサクナヒメでCheat Engine(チートエンジン)を使用してアイテムを増やす方法を紹介していきます。(PC版限定)
※本来考えられている遊び方ではありません。ゲームバランスが崩壊してしまうので、行う場合は自己責任でお願いします。
Cheat Engineをダウンロード
こちらでダウンロードしましょう。
何かない限りは最新版をダウンロードするのがいいと思います。
Cheat Engine
アイテム増加させる方法
「龍の抜け穴」をクリアして、「一本穴」の序盤でアイテムを集めたデータで紹介していきます。
アイテムが7,8個以上事前に準備しておくと増やしやすいと思います。
増やしたいアイテムを選ぶ
今回は「粘土」でアイテムの増やし方を紹介していきたいと思います。
複数増やしたい場合はそのアイテムの数が同じになるように調整しておきましょう。
Cheat Engineを起動してアイテム数を入力
- 左上のモニターと虫眼鏡のマークを押して「天穂のサクナヒメ」を選択します。
- 走査種別:値を入力
値種別:4バイト
を選択します。 - 値:増やしたいアイテムの現在の値(今回の紹介では粘土の数の8を入力)
を入力して「初期走査」を押します。
すると、左側の検出数に大量に候補がたくさん出てきます。
アイテムの値を変動させる
増やしたいアイテムの値を変動させるため、肥料に追加素材として突っ込みます。
今回は8から5に変動させるため粘土を3つ肥料に放り投げます。
Cheat Engineに変動させた値を入力する
- 値:増やしたいアイテムの変動させた値(今回の紹介では粘土の数の5を入力)
を入力して「次を走査」を押します。 - すると、左側の候補がかなり絞られた状態で表示されます。
- そして、出てきた候補をダブルクリックすると下の欄に表示されます。
※今回の調べたものだと1発で出てきてしまいましたが、まだ候補が多い場合はまた肥料にいくらか突っ込んで値を変更して「次を走査」を押しましょう。
Cheat Engineに増やしたい値を入力
- 下の欄に表示されている部分の値をダブルクリックします。
- すると、「値の変更」が出てくるので、増やしたい数を入力します。
今回はわかりやすいように「999」を入力しました。
ゲーム内で変更が適用されているか確認
ゲームに戻り、アイテムの数が変更されているかを確認します。
下の画像のようにちゃんと変更されていれば成功です。
注意事項として、一回ゲームを終了するとアドレスが変更されてしまうため、ゲームを起動するたびに最初から行う必要があります。
著者:パイ インターナショナル 『天穂のサクナヒメ』はこうして生まれた!制作陣による詳細な解説も収録したメイキング&アートワーク集。ファン必携の一冊です。
サイトマップ
無料でゲームがほしいならPrime Gamingがおすすめ!
Amazonプライム会員になることでPrime Gamingを利用することができます。
毎月配信される人気タイトルを含むゲーム本編やゲーム内アイテムを無料で貰えますよ!
-Amazonゲームランキング-
PC | PS4 | Switch |