今回はFate/Grand Order(フェイトグランドオーダー)のイベントのシステムの一つである聖杯戦線で使用するのにおすすめの☆3以下のサーヴァントを紹介します。
聖杯戦線は本来の編成をしてからのバトルシステムとは異なり、だいたいが1対1での戦闘になっています。そのため比較的ステータスの高い☆4以上のサーヴァントが多いに越したことはありません。
しかし、FGOのガチャのシステム的に(ピックアップ限定が多いことや10連ガチャで確定の☆4以上の枠が概念礼装に吸われやすい等)目当てのサーヴァントが引きにくくなっているため、現状の持っている戦力で戦わなければいけないマスターも多いと思います。
なので、☆3以下でも十分に活躍できるサーヴァントは誰かを私の独断と偏見で紹介したいと思います(笑)
※当たり前ですが、ちゃんと育成していないと性能を十分に発揮できません。
★管理人がイマ推したいゲーム!
ゼンレスゾーンゼロ |
人気ゲームを運営するmiHoYoさんの最新作!高クオリティのグラフィックと引き込まれる世界観が素晴らしいゲーム! ▶ レビューはこちら |
セイバー
![]() |
ベディヴィエール(☆3) |
宝具威力アップ・NPチャージ・防御アップとバランス良く隙の無いスキル構成に加え、バスター単体宝具のため、火力も期待できます。 | |
![]() |
ガイウス・ユリウス・カエサル(☆3) |
全体宝具威力アップ・全体攻撃力アップなど味方へのバフスキル構成となっていますが、カエサル本人にも効果があるため火力アップを見込めます。 さらに宝具はHPが少ないほど攻撃力が上がる可能性が高くなる効果があるため、一発逆転も狙えます。 |
アーチャー
![]() |
ビリー・ザ・キッド(☆3) |
スキルでNPをチャージできるほか、宝具に必中効果が付いているため「回避」を使ってくるサーヴァント対策になります。 | |
![]() |
エウリュアレ(☆3) |
男性特攻の宝具のため、対象になるサーヴァントが多いです。ただし、通常攻撃はあまり期待できないのでピンポイントでの運用がメインになると思います。 |
ランサー
![]() |
クー・フーリン(☆3) |
回数回避&ガッツ持ちというとんでもない場持ち性能があります。さらに宝具に必中効果が付いているため「回避」を使ってくるサーヴァント対策になります。 高レアのサーヴァントを含めてもランサー枠で誰にするか悩んだら迷わずに兄貴を選ぶことを勧めたいくらいおすすめです。 |
|
![]() |
ガレス(☆2) |
複合スキルの「美しい手のガレス」でNPをチャージしつつ攻撃力を上げることができます。(被ダメージ時) さらにガッツスキルを持っていますし、宝具に無敵貫通効果が付いているなど攻守ともに頼りになります。 ただし、素の攻撃力が低めなので過信は禁物です。 |
ライダー
![]() |
マンドリカルド(☆3) |
みんな大好きマイフレンドです。スキル全てが攻撃に直結するため火力を出しやすいです。宝具を最初に使用することにより、カード性能を上げつつEX攻撃に繋げることができます。 | |
![]() |
牛若丸(☆3) |
攻守ともにバランスの良いスキル構成を持っています。強化クエストをクリアしておくとクイックの性能を上げることができるので宝具の威力アップができます。 |
キャスター
![]() |
アヴィケブロン(☆3) |
宝具が全体ですが、スキルの「高速詠唱」により大量のNPをチャージできるため宝具の連発を狙えます。さらにバスター性能を上げるスキルも持っているのでそれなりの火力が見込めます。 | |
![]() |
メディア(☆3) |
スキルの「高速神言」により大量のNPをチャージできるため宝具の連発を狙えます。さらに宝具で強化解除効果を持っているため、先行を取られた際に強化された時の対応もできます。 |
アサシン
![]() |
岡田以蔵(☆3) |
スキルの「人斬り」で人型への特攻を付与できるため、幅広い相手への特攻効果を期待できます。回避スキルも持っているため場持ちも多少良いです。 | |
![]() |
シャルル=アンリ・サンソン(☆2) |
悪・人型への特攻スキルを持っているため、両方が対象になっているサーヴァントが相手にいる場合かなりの火力を期待できます。さらに宝具を最初に使用することにより、相手の防御力を下げつつEX攻撃まで繋げることができます。 | |
![]() |
佐々木小次郎(☆1) |
強化クエストをクリアしていれば、スキル「透過」により弱体解除+宝具を最後に使用することにより、相手のクイックへの耐性を下げつつ宝具に繋がるため最大火力を期待できます。また、必中スキルも持っているため「回避」を使ってくるサーヴァント対策になります。 |
バーサーカー
![]() |
森長可(☆3) |
宝具に無敵貫通+防御無視効果が付いているため「回避」・「無敵」や防御アップを使ってくるサーヴァント対策になります。スキルも超攻撃的な構成になっているので一気に攻めたいときに有用です。ただし宝具・スキルともに防御がさがってしまうデバフも付いているため残りのHPには注意しましょう。 | |
![]() |
呂布奉先(☆3) |
宝具に防御無視効果が付いているため防御アップを使ってくるサーヴァント対策になります。さらに低確率ではありますがスタンも狙えます。スキルで攻撃力と宝具威力を上げることにより十分戦力になります。 |
エクストラ
![]() |
アントニオ・サリエリ(☆3) |
星3以下で2人しかいないアヴェンジャークラスの1人です。他クラスからのダメージを軽減するルーラー対策になります。ただし全体宝具な上スキルも回数制限のもののみなので、持っているのであればアヴェンジャークラスは星4以上のサーヴァントで、いなければバーサーカークラスで代用することをおすすめします。 |
『バビロニア』に引き続き、CloverWorksが制作を担当、赤井俊文が監督を務め、大胆に繊細に映像化。ゲーム『FGO』リリース6周年となる記念すべき日(=2021年7月30日)から劇場特別上映された本作をパッケージ化。各章から様々なサーヴァントも参戦する第一部完結の物語。
ufotableが贈る、珠玉の『Fate』背景美術の全貌――TVアニメ『Fate/stay night[Unlimited Blade Works]』全26話を鮮やかに彩った美麗の背景美術を、線数230線(通常の1.7倍の密度)の「高精細印刷×全ページフルカラー」で完全収録!
サイトマップ
★編成考察
★素材一覧
★その他攻略&小ネタ
無料でゲームがほしいならPrime Gamingがおすすめ!
Amazonプライム会員になることでPrime Gamingを利用することができます。
毎月配信される人気タイトルを含むゲーム本編やゲーム内アイテムを無料で貰えますよ!
-Amazonゲームランキング-