【MHWI】スリンガー弾の採取場所をハイライトしてくれるMODの紹介!

広告
MHW

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

 

今回はMonster Hunter World:Iceborne(モンスターハンターワールド:アイスボーン)の
gatomiau氏によるMOD「Easier to see SLINGER AMMO GATHERING SPOTS
を紹介させていただきます。

アイスボーンでは重要なアイテムであるスリンガーの弾を獲れるスポットが蛍光色で表示され、見逃しにくくなります。

興味がある方は是非ともチェックしてみてください。

 

★管理人がイマ推したいゲーム!

BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)

BLUE PROTOCOL(ブループロトコル)

Vtuberさんにも人気のゲーム!
自分でキャラメイクして冒険できるアニメ調MMORPG!



ダウンロード

Iceborne Ready - Easier to see SLINGER AMMO GATHERING SPOTS
MakesSlingerAMMOgatheringspotsglowgreen(Scatternuts,CrystalBurst,Stones,ThorchPods)ThismodiscompatiblewithCrimson's'DroppedItemEFX'mod.

 

★必須MOD

・特になし

 

導入方法【MHW_ModManagerでの導入方法】
1.「MHW_ModManager」をダウンロードしておきます。詳しい導入方法は以下の記事で紹介しています。

 

2.ダウンロードしたファイルを「.zip」や「.rar」ファイルのまま、MHW Mod Managerの左側の枠内にドラッグ&ドロップします。

 

3.MHW Mod Managerの真ん中の枠内に表示されるチェックリストから導入したいものにチェックをつけます。
※基本的には全て導入で大丈夫です。

そして右側の枠にある「Install Selected Files」を押して、右側の枠の上側に「Install Succesful!」が表示されると導入完了です。

 

※MODを外したい場合はそのMODを選択して「Uninstall Selected Files」を押しましょう。

 



 

導入方法【直接ゲームファイルへコピーする導入方法】
1.ダウンロードしたファイルを解凍してください。

 

2.解凍したフォルダの中に入っている「nativePC」フォルダを「Monster Hunter World.exe」と同じ場所にコピーします。

※保存場所を変更していない場合は以下の場所になります。
C:\steam\SteamApps\common\Monster Hunter World

 



 

MOD効果

クラッチクローを使用したプレイが必須になってくる関係上、スリンガーの弾を優先して取得することが大事なので、フィールドで見逃しにくくなるというのはとてもありがたいです。

蛍光色で表示されて、とても分かりやすくなっています。今まで取得し忘れていたところもあるかもしれませんので、各フィールドを探索し直してもいいかもしれません。

 

似たようなMODとしては「Souvenir's Light Pillar」や「Dropped Items efx」がありますが、こちらは落とし物やモンスターから落ちたスリンガーの弾が強調表示されます。私はスクショをたくさん撮りたい勢で、その時これらのMODのエフェクトがちょっと目立ちすぎて微妙な感じのスクショになってしまっていたので、導入は見送りました。

 

まとめ

今回はgatomiau氏によるMOD「Easier to see SLINGER AMMO GATHERING SPOTS」を紹介させていただきました。

もし、このMODが気になったらチェックしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

※MODはゲームのアップデートで急に使用できなくなる可能性があります。
機能しなくなった場合はプレイに不具合が出るかもしれないので一旦そのMODを削除しておきましょう。
そしてMODが新しいバージョンに適応したら再度導入するようにしましょう。

 

【おすすめ紹介】ゆるゲーマー管理人が選ぶおすすめオープンワールドゲーム
今回は当ブログの管理人かつゆるゲーマーであるノラがおすすめしたい「オープンワールドゲーム」を紹介したいと思います!
著者:アンビット書籍編集部 新大陸と渡りの先に魅せられた全ハンターへと紡ぐ――1500点以上の設定資料と4万字にも及ぶ開発秘話から調査団の功績を深化。圧倒的スケールで濃密に描く設定資料集「DIVE TO」シリーズ第2弾!

 

無料でゲームがほしいならPrime Gamingがおすすめ!

Amazonプライム会員になることでPrime Gamingを利用することができます。

毎月配信される人気タイトルを含むゲーム本編やゲーム内アイテムを無料で貰えますよ

 

登録手順
  • 月額:500円(30日間の無料体験あり)
  • 学生はPrime Studentを利用すると半額に!

1.Amazonプライム 登録

2.Twitch とアカウントリンク

 







 

 

-Amazonゲームランキング-

PC PS4 Switch
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

当サイトでの広告の表示を許可してください

ブラウザ拡張を使用して広告をブロックしていることが摘出されました。

ブラウザの広告ブロッカーの機能を無効にするか、当サイトのドメインをホワイトリストに追加し、「更新」をクリックして下さい。

あなたが広告をブロックする権利があるように、当方も広告をブロックしている人にコンテンツを提供しない権利と自由があります。

タイトルとURLをコピーしました