5月3日にソニー・インタラクティブエンタテインメントが「PlayStation Network」と人気のチャットルームサービス「Discord(ディスコード)」の統合を発表しました。
来年初旬から実現とのことで明確な時期はわかりませんが、いずれは使用できるようになるはずなのでこれを機に導入してみました。せっかくなので、そのインストール手順を紹介致します。
※紹介しているのはパソコン版の導入方法ですが、スマホ版も流れは同じだと思います。ダウンロード場所は公式サイトじゃなくApp StoreやGoogle Playになりますので注意しましょう。
事前に使用するメールアドレスを準備しておきましょう。もし、持っていない場合はGmailやYahooメールなどの無料メールを利用して作成することをおすすめします。
★管理人がイマ推したいゲーム!
ゼンレスゾーンゼロ |
ゼンレスゾーンゼロ COGNOSPHERE PTE. LTD.無料posted withアプリーチ |
人気ゲームを運営するmiHoYoさんの最新作!高クオリティのグラフィックと引き込まれる世界観が素晴らしいゲーム! ▶ レビューはこちら |
「Discord」アプリのダウンロード
公式サイトからアプリをダウンロードします。
インストーラーを起動
ダウンロードした「DiscordSetup.exe」を起動します。
そして、開いた画面の下にある「登録」を押します。
アカウント作成
「メールアドレス」・「ユーザー名」・「パスワード」・「生年月日」を入力します。※日本語入力でも大丈夫です
ユーザー名については本名じゃなくても問題ないです。使用している名前がニックネームの場合はそちらを使用することをおすすめします。
これでインストールは完了しますがアカウントの確認がまだ終わっていません。もう少しで全て完了しますのでもうちょっと頑張ります。
メールアドレスを確認
登録したメールアドレスに確認メールが届いていますので、「メールアドレスを認証する」をクリックします。
認証が完了すると以下の画面が出てきますので、これで全て完了です。
-Amazonゲームランキング-