今回はFate/Grand Order(フェイトグランドオーダー)の素材アイテム「煌星のカケラ」集めに向いているフリークエストを紹介していきます。敵編成も合わせて紹介しますので、編成の際の参考にしてみてください。
興味がある方は是非ともチェックしてみてください。
★管理人がイマ推したいゲーム!
ゼンレスゾーンゼロ |
人気ゲームを運営するmiHoYoさんの最新作!高クオリティのグラフィックと引き込まれる世界観が素晴らしいゲーム! ▶ レビューはこちら |
【FGO】「煌星のカケラ」とは?
【スキル強化&霊基再臨素材】
夜空にきらめく星がそのまま落ちてきたかのような形をした不思議な鉱石。参照:ゲーム内テキスト
実装時期の関係で霊基再臨やスキル強化や霊衣開放で必要としているのはレア度の高いサーヴァントが多く、数もかなり使います。
さらに、アペンドスキルの強化にもそれなりの人数のサーヴァントが莫大な量を要求してきます。限定の高レアサーヴァントを中心に要求してくるので、所持している場合は足りなくなって焦って周ることがないように事前に準備しておきましょう。
【FGO】「煌星のカケラ」集めに向いているフリクエ
オリュンポス「空中庭園」神々の庭
推奨Lv.78
AP消費:21
敵編成
wave | 敵編成 |
wave1 |
|
wave2 |
|
wave3 |
|
おすすめ編成
- バーサーカー・アルターエゴをアタッカーにするのがおすすめです。
- アーツ・クイックシステムで周回する場合、道中が「アサシン」でNP回収率がかなり悪いので概念礼装でフォローしましょう。
注目したいドロップする素材アイテム
- 煌星のカケラ
- 神脈霊子
アトランティス「ネメシス島」神罰の荒海
推奨Lv.80
AP消費:21
敵編成
wave | 敵編成 |
wave1 |
|
wave2 |
|
wave3 |
|
おすすめ編成
- アタッカーは最後のケルベロス対策にアサシン・バーサーカー・アルターエゴがおすすめです。
- 道中の敵が「バーサーカー」なので、どんな編成でも比較的楽に進められます。ただし、アーツ・クイックシステムで周回する場合はNPの回収率にちょっと注意です。
- 一応の参考として、私は闇コヤン+光コヤンシステムで安定して周回できています。
注目したいドロップする素材アイテム
- 煌星のカケラ
- 光銀の冠
アトランティス「セーリングポイント」幻の海洋
推奨Lv.74
AP消費:21
敵編成
wave | 敵編成 |
wave1 |
|
wave2 |
|
wave3 |
|
おすすめ編成
- バスター・アーツ・クイック、どれかのシステムが組める場合は優先的に編成。
- 敵クラスに一貫性がないため、バーサーカーを軸にしての編成がおすすめです。
注目したいドロップする素材アイテム
- 煌星のカケラ
- 追憶の貝殻
まとめ
今回はFGOの素材アイテム「煌星のカケラ」集めに向いているフリークエストを紹介させていただきました。
FGOのシステム的にイベント以外では素材アイテムは集めにくいので、効率良く集めるために時間がある時に周回して少しずつ確保しておきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
サイトマップ
★編成考察
★素材一覧
★その他攻略&小ネタ
無料でゲームがほしいならPrime Gamingがおすすめ!
Amazonプライム会員になることでPrime Gamingを利用することができます。
毎月配信される人気タイトルを含むゲーム本編やゲーム内アイテムを無料で貰えますよ!
-Amazonゲームランキング-